![]() |
JETI 月刊JETI(ジェティ) ホームページ
月刊JETI 2010年2月号![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 〔 特別企画 〕 アルミ樹脂積層複合材 「アルポリック」 の 防火安全性向上への取り組み ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 安藤 達夫 (三菱樹脂) ![]() 2010年の国際石油情勢と原油価格展望 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 小山 堅 (日本エネルギー経済研究所) 新規超淡色ロジン誘導体の特長 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 中谷 隆 (荒川化学工業) 医療関連委託業務の受託事業対応 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 清水 一夫 (技術士,臨床検査技師,歯科技工士) 信頼の回復-制御所と現場主義の配電線復旧 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ James Stoupis, Zhenyuan Wang, Fang Yang, Vaibhav Donde, Fahrudin Mekic, William Peterson (ABB) ガスエネルギー回収タービン発電装置 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 松谷 修 (神戸製鋼所) 高耐熱シリコーンゴム材料の技術開発 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 宇野 貴雄, 林田 修, 小池 義明 (信越化学工業) 日本, マレーシア, イラク油田の生産権益の共同落札 ーあえて火中の菓を拾う理由 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 新村 裕 <新技術開発> 消熱塗料&"169;「NeO COAT」 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ リンクアース ![]() ![]() ダイセル・エボニックの自動車用材料の紹介 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 清水 琢己 (ダイセル・エボニック) 自動車部品用シリコーンについて ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 中吉 和己 (東レ・ダウコーニング) 要求特性の厳しいベアリングに向けた ビクトレックス社の高性能樹脂 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ビクトレックスジャパン “電気を通すプラスチック" 導電性高分子膜の新製法の開発 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 三洋電機/東京工業大学 C02分離・回収に必要なエネルギーの低減の取組み ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 関西電力 超硬コーティングの硬さと平滑性の大幅向上を達成 −産業用耐摩耗コーティングに技術革新 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ フジミインコーポレーテッド スタービンガー粘度計 「SVM3000」 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ アントンパール・ジャパン ![]() 原油価格動向 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 鈴木 弘 <エッセイ> 魔法使いの弟子 (158) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 藤岡 剛 環境最前線 エレクトロニクス情報 プラント・エンジニアリング ニュース ![]() ![]() UL Japan, みずほ情報総研, BASF, チッソフィルター, アンダーライターズ・ラボラトリーズ, 豊田自動織機, 凸版印制/巴川製紙, テュフズード, 京セラ, 東レ・ダウコーニング, 新日本石油, 第一工業製薬, 三菱ガス化学, 京セラミタ, 新神戸電機, ABB, 蛇の目ミシン工業, MORESCO/東京大学/TI, 帝人化成, 古河スカイ, IBM, 東亜ディーケーケー, 関西ペイント, 東レ, クラレ, 新日鐵化学 Vol.58, No.2 (2010) ![]() ![]() |