![]() |
JETI 月刊JETI(ジェティ) ホームページ
月刊JETI 2009年12月号![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 油水分離型洗浄剤 「パインアルファ ST-400」 の技術開発 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 田中 俊 (荒川化学工業) 多目的強力脱脂洗浄剤 「BLUE GOLD」 の特徴と環境安全性 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 吉岡 稔了 (西村ケミテック) <有力各社の洗浄技術> 旭硝子, 第一工業製薬, 出光興産, 花王, 新日本石油, 丸善石油化学, ジャパンエナジー, ササクラ, スプレーイングシステムスジャパン, 共栄社化学, 昭和エーテル ![]() ![]() 粉体塗料の技術と特徴 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 神波 正樹 (神東塗料) 真球状機能性ポリマー粒子 「アートパール」 の特徴と用途 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 西田 恵子 (根上工業) 塗料用アルミパウダーの技術 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 佐藤 隆之 (東洋アルミ二ウム) 酸化亜鉛の技術開発 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 真柄 光一郎 (堺化学工業) ナノ鉄複合粒子 「RNIP」 の技術と用途 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 松井 敏樹 (戸田工業) 今井 知之 (富士化水工業) アモルファス合成シリカゲルの物性調整技術と利用分野 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 野田 智彦 (AGCヱスアイテック) セビオライト 「ミルコン」 の技術と特徴 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 槇 宏ニ (昭和KDE) 高機能鉄粉 「MSI-N901T」 の技術と応用 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 渡辺 哲哉, 金子 諒子 (JFEミネラル) <有力各社の粉粒体機器> 堀場製作所, 奈良機械製作所, 日清エンジニアリング, ホソカワミクロン, セイシン企業 固体サンプル用ゼータ電位測定装置 「SurPASS」 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ アントンパール・ジャパン 高付着性・高粘着性原料の乾燥に適した 新型乾燥機「ゼルビス」の開発 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ホソカワミクロン 新価格体系の実態と評価 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 日本エネルギー経済研究所 ![]() ![]() 粉体塗料 「エバクラッド・ハーベスト」 の開発 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 野浦 公介 (関西ペイント) 弱溶剤厚膜形ふっ素樹脂塗料 「VフロンHBクリーンスマイル」 の開発 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 山内 健一郎 (大日本塗料) 超高耐候性2液常温硬化形水性塗料 「トア無機」 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ トウペ 高反射率遮熱塗料 「プラネットスープラネオ」 の技術と特徴 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ サイペイントジャパン 環境に優れた特徴をもつハイブリッド塗料 「AOシールド」 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ PAINT 放熱塗料 「ペルクール/PELCOOL H-7001」 の技術開発 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 仲村 聡史 (ペルノックス) UV硬化型塗料・インキ用添加剤に適した PP-アクリルブロック共重合体の開発 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 矢田 実 (日本製紙ケミカル) 濡れ性,泡,耐水性,顔料分散を解決する界面活性剤 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ エアープロダクツジャパン ![]() ![]() 東レの炭素繊維 「トレ力」 の技術と用途開発 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 山本 奉正 (東レ) 三菱レイヨンの炭素繊維技術 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 宇野 博文 (三菱レイヨン) 炭素繊維 “TENAX" の現状と将来 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 藤井 薫 (東邦テナックス) さまざまな用途に展開する ピッチ系炭素繊維 「クレ力」 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ クレハ 炭素繊維応用商品の産業用途への展開 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 内田 大介 (新日本石油) 炭素繊維補強ロッドの適用について ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 三菱樹脂 ![]() <エッセイ> 魔法使いの弟子 (156) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 藤岡 剛 エレクトロニクス情報 プラント・エンジニアリング ニュース ![]() ![]() パイオニクス機器, 大阪ガス, 出光興産, コスモ石油, 新神戸電機, ジャパンエナジー, ヘレウス, 昭和電工, DIC, 日本ペイン卜, テュフズード, NTTファシリティーズ, テイカ, 矢崎総業, ダルトン, 東レ/東燃ゼネラル石油, ダウ・ケミカル, スウェージロック, 日本ガイシ, ビクトレックス, ABB, 三菱レイヨン, ABB日本ベーレー, 日立化成工業, 東レ/青山商事, アキレス, アンダーライターズ・ラボラトリーズ, 北興化学工業, 荒川化学工業, 日本ゼオン, BASF, アスペンテック, ダイセル・エボニック, 堀場製作所, 新日本石油 Vol.57, No.13 (2009) ![]() ![]() |